MENU

長期~短期まで方向が揃ったエントリー【EURAUD】

2025年。

ドル円が相変わらず150円台。

円安で安定している。

もう少し円高になってほしい。

 

【EURAUD】

トレード

1時間足。
1時間足では、最高値付近でもみ合い、赤ラインから小さく上昇した後、急落が発生して1時間足の上昇トレンドを崩している。
その後、もみ合いながら上昇。
赤ラインでレジスタンスされたのを確認したので、このラインが戻り目となり、オレンジ線のように下降していくと予想。

 

 

15分足。

 

赤ラインでレジスタンスされ、そこからの下落で、戻りを形成する上昇トレンドが崩れたので、黄色線のように下降していくと予想。

 

 

5分足。

 

短期の波が青ラインで戻り目をつけて反転下落。

 

その後押し目買いが入るが、MAで抑えられて下落し、緑ラインを下抜け。

押し目買いが終了したと考え、白丸からショート。

 

安値の手前辺りで利確。

 

FXでは短期トレードをするにしても、長期の方向が重要になってくる。

理由は当然ながら、短期足は長期足の影響を受けるから。

 

マルチタイムフレーム分析は、慣れるまでは難しいと感じるかもしれないが、勝率を上げるためには必須だと言ってもいい。

 

 

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする