FXはサポート、レジスタンスを正確に判断できれば勝てる。
どこで反転するのかがわかれば、エントリーから利確まで完璧にできるからだ。
もちろんサポート、レジスタンスを100%の確率で正確に判断できる人はいないだろうけど、高精度に判断できる人はいる。
そして、FXではこの判断の精度を上げていくことが必須となる。
基本的に、以下のようなところでサポート、レジスタンスされる。
レンジの高値、安値付近
トレンドの高値、安値、押し目、戻り目付近
ネックライン
上記は基本的なところのみを書いただけで、他にもあらゆるポイントでレートは反転する。
しかし、反転したポイントをよく見ると、1つの波に対する押し目買いが入っただけだったり、短期のネックラインだったりする。
要するに、同じようなところで止められるということ。
一度レートが反転したポイントには、レートを反転させることが出来るほどの買いや売りの力が存在している。
同じレート付近に戻ってきたときには再び反転する確率が高く、また、レートを抜けるとレジサポが転換し、逆方向へ反転する確率が高い。
レジサポを抜けるかどうか、反転するかどうかは、買いと売りの力の強さによる。
チャート検証などをして、どういったところで反転するのかを観察しよう。
コメント