2025年2月– date –
-
ダウ理論
FXをやる上で必須知識であるダウ理論。 ダウ理論と検索すると6つの法則とか出てくるけど、そんな概念だけ覚えてもトレードはできないし、覚えなくてもいい。 ... -
手法より基礎的なことをできるようにするべき
FXで利益を出すには、色んな手法をやる必要はなく、やることは毎度同じでいい。 だけど、やり方は同じでも、相場の見方ができていないと同じトレードができな... -
安く買って高く売るのが基本
相場では安いところで買って高いところで売るのが基本。 「順張りをしよう」という意識から、高くなったところで買い、安くなったところで売るのは駄目なパター... -
軍隊同士の戦争に放り込まれても何もできない
キングダムを読んでいる人なら想像しやすいと思う。 戦場では何万対何万とかの軍隊同士がぶつかり合って、大軍勢が戦っている。 下っ端の兵士たちは目の前の敵と... -
警戒すべきV字、A字
相場によく出没するV字、A字は、初心者の頃は割と無視しがちだけど、重要な形状だ。 わかりやすいV字はもちろんのこと、小さなV字であっても、警戒するべきチャ... -
損切りと売買の力
エントリーのコツは、相場参加者の損切りを狙うこと。 例えば、売っている相場参加者がポジションを切るとレートが上がるので、そういったポイントでロングポジ... -
【MT4】【MT5】右側非表示・ローソク足のコマ送りが出来る。検証におすすめのインジケーター
僕がチャート検証に使っていたインジケーターの紹介。 検証ソフトとして代表的なのがフォレックステスターだけど、色々と不便なことがあると思う。  ... -
勝とうとするより負けを無くす
勝てていない頃、何人かのトレーダーさんが話していたのを聞いたことがある。 「どうやったら勝てるかではなく、どうやったら負けないか」 当時は全然ピ...
1